+++++++++++
えつこさんが台所での「感じ」方を徹底的にサポートする
全12回のレッスン
『えつこさんの台所セッション』
~台所から人生を変える私を磨く
麹と雑穀をつかった地に足をつけて
感覚をひらく一年間のプログラム~
+++++++++++
TEAMファーストのレッスンも3回目となりました♪
lesson①の様子はコチラから
(出麹:ソラトテシゴト調味料のつくり方)
lesson②の様子はコチラから
(雑穀を炊く:アワ・キビ・タカキビ)
TEAMファーストのメンバー3人と
台所Line(SNS)でつながり
ホームワークをシェアし合い
麹や雑穀への疑問にお応えしています
メンバーに聴きました
『麴と雑穀とあなたの台所のイマいかがですか?』
・雑穀が大好きで(特にキビとアワ)が毎日食卓に上がっています
・(レストランの)メニューにピクルス、スープ、カレー、ソースetc...麹ちゃん活躍中です!
・(タカキビの炊き方に)試行錯誤(玉ねぎ麹と豆みそでカレーに)
Lesson1,2で麹と雑穀と戯れあったメンバー
それぞれのイマの台所♪
ご家庭での雑穀の炊き方をマスターし
雑穀オンリーでカレーの付け合わせにしたり
炒飯のように炒めて召し上がったり
おにぎりみたいにしたり海苔で巻いていただくのが
お気に入りになったというメンバーの嬉しい声
8月にレストランをオープンされたメンバーは
麹とタカキビを組み合わせ
オリジナルカレーを編み出されたり
みなさんのこれからの台所がたのしみでなりません
『えつこさんの台所セッション』
TEAMファーストlesson③
今回はいったん台所を離れ
“東久留米リトリート・産直巡り”
南沢氷川神社参拝&南沢湧水散策
受けとっていただくのは
えつこさんの「野菜eye」
感じて頂くのは
「武蔵野の大地に立つ“私”」
「大地の下を流れる水の音」
あいにくというより
水を“感じて”いただくには
おあつらえ向きの
雨のリトリートとなりました
東久留米駅西口の
「野崎書林マルシェ」さん
書店の一角が農産物直売所になっています
まずはお買い物♪
・出始めのかぼちゃ(こなゆきひめ)
・黄金のスープが頭に浮かんでバターナッツ
・ねばねばが食べたくてモロヘイヤ
・息子の好物のすだち
かつてお江戸の台所を
まかなっていたといわれる東久留米
農家さんがご健在で
至る所に軒先産直があります
詳しくはコチラをどうぞ
(ブログ:東久留米の奇跡)
防犯上
コインロッカーの産直も多いのですが
今ではガラス越しのお買い物も
得意になりました♪
今日は茶豆(枝豆)だけを置いている
コインロッカー式産直に寄り
そのなかから「コレ!」と思う
一袋を購入
TEAMファーストのメンバーに聴きました
「野菜eye」ってなあに?
・野菜を買うときは「ピカッ」と存在が光った子を手に取るようにしています
そして手にすいつくような感じがしたらそれを買います
生協から届いた野菜は何となく感覚で生食か煮るか焼くかなど
調理法を決めています
・ひとめぼれ,直感
・食べたくなったもの,お店の人のオススメ
私がご機嫌になる解答をみなさんありがとうございます(笑)
麹と雑穀をつかった「感じる」ごはんには
その時々の旬の地の野菜をつかいます
欠かせないのが「野菜eye」
野菜の洗い方・切り方・火の入れ方
すべてに影響する
“野菜との出逢い方”があります
「今季はじめましての野菜(初物)」
「目が合った野菜」
「誰かの顔が浮かんだ」
「食べたくなった」
「出来上がりがイメージできる」
その時々の
買い物カゴにいれる理由があります
レッスンでは
「武蔵野の大地に立つ“私”」が
台所で大事にしているコトを
お話しさせていただきました
◎生まれ育った環境
◎東久留米で思い出したこと
◎東久留米の大地の下を流れる水
◎御犬様が見守る武蔵野台地
◎御山を拝むということ
◎季節の節目に豊穣を願い手をあわせる日本人のこころ
◎佐藤初女さんのおむすびとの出逢い
どなたのお買い物にも理由があって
その理由にむすびつく背景があります
その背景を台所で
どう生かしていくのか、だと思うのです
湧水(ゆうすい)が湧きでるまち
東久留米
風土に根差した文化と歴史があります
先史時代から江戸時代
そして今も
人々の暮らしに潤いを与える
ゆるやかな地形と豊かな資源
地形と風土と人々の暮らしを“感じ”ながら
台所で手をうごかして
最高の組み合わせで
旬の地のものを「いただく」
「いただきます」
麹と雑穀をつかった
野菜eyeを「感じる」東久留米ミラクル弁当
・“私”のいのちを「感じる」初女むすび
・豊穣を「感じる」満月にみたてた
麹雑穀スパイスバターナッツスープ
・最強の組み合わせ麹THE穀キッシュ
(ヒエじゃがいも×curry塩麴オクラ)
・雑穀の炊き方をマスターできるサラダ
もちきびかぼちゃカルダモン風味
(くるみcurry塩麴をちらして)
・なすとグリル八丈オクラのえごま甘酒味噌あえ
・ミキ甘酒ピクルス
(紫ピーマン×トマト×かぼす)
・甘酒と黒米ミキのスムージー
・雑穀天然棒寒天いも羊羹
東久留米リトリートに込めている想いがあります
(詳しくはコチラから)
雨のなか
南沢氷川神社を参拝し
東久留米の湧水(ゆうすい)を歩き
「水はどこから来てどこへ行くのか」を
感じていただきました
私たちの暮らす
武蔵野の大地の下
古の多摩川がのこした
関東ローム層の下の礫(れき)層に
こんなにも清らかな水が
ごうごうと流れているのです
最後に
TEAMファーストのメンバーに聴きました
東久留米を歩いてみて
あなたにとって水とは?
・無意識を浮かび上がらせてくれる
それから浄化,生命の循環
・原点,女,生命の生まれるところ,浄化
・空間を創るもの
「野菜eye」を通して
ご自身にある背景を
感じていただいたところで
『えつこさんの台所セッション』
Lesson4からいよいよ
マイ包丁を持参していただき
台所に入ります
お米を研ぎ、土鍋でごはんを炊く
野菜を水に通す
台所にある水・火・土
そして風を
台所という“地”に足をつけ
“感じ”ていただきます♪