奥秩父・天空に佇む集落栃本で
どなたかの第二のふるさとになるような活動をされている
傾斜地を利用して葡萄を植え自分たちでワインをつくろう!
2015年にはじまった活動が実りをむかえました
ボランティアのみなさんのサポートを受けて完成したワイン
原vineyardヌーヴォー
皆で収穫したワインのお披露目会と
お手伝いくださったみなさまへのサンクスパーティー
そのテーブルを飾る発酵ビュッフェを担当させていただきました
栃本ふるさとプロジェクトとの出逢いは2019年
わたしの暮らす東京の西のはずれ東久留米で行われた
養蜂のワークショップに
栃本ふるさとプロジェクトのメンバーが参加されていて
奥秩父の大自然のなか古民家で民泊をはじめられるというお話を聴き夏休みに家族で栃本に
きのこ狩りや初詣、そして畑のお手伝いなどなど
栃本に通うようになり
そしていまでは
栃本ふるさとプロジェクトで台所イベントをさせていただくまでに
(これまで栃本で開催したイベントのblogはコチラ)
2021年夏雑穀料理教室
2021秋ヨガリトリート発酵ランチ
2022HALUM 縄文リトリート
2022夏★えぃちゃんの栃本ミキさばくり
2022夏の台所合宿
2023新春台所リトリート
このたびのサンクスパーティーは
栃本ふるさとプロジェクトのスタッフとして
栃本旅籠「空(そら)」の銀杏の一枚板のテーブルに
ワインヌーヴォーにぴったりの秩父のスピリットをふんだんに糀と雑穀ソラとテシゴト発酵食を並べました♪
~ビュッフェスタイルその順番通りにメニュウご紹介~
ワインヌーヴォーにぴったりの秩父のspiritをふんだんに糀と雑穀ソラとテシゴト発酵食ビュッフェ
昔から大事にされてきた秩父のspiritの味といえば
『雑穀』『麦』『蕎麦』『そばの実』『えごま』『くるみ』『いちご』
〇この度は栃ふさのスタッフが用意してくださった
・荒川産蕎麦粉
・秩父の旬のいちご
・川崎にお住まいのスタッフお手製自然栽培のスナップエンドウとフキ
〇わたしの秩父といえば~のお店から仕入れた
・くつろぎ農園sunの自然の力で育った野菜&小鹿野の湧き水で栽培したジャンボシイタケ
・とうふ工房水むらsun国産大豆100パーセント豆腐
自家製のソラとテシゴト調味料とあわせました
ソラとテシゴト調味料とは?コチラのblogをどうぞ
2015年からはじまった
栃本ふるさとプロジェクトの活動
今回ワインがみなさんの手によって完成したように
栃本で暮らす人びとが昔からしてきたこと
地産地消・自耕自消
将来的にはこのビュッフェプレートまるごと
栃本で暮らす方のテシゴトから生まれた食材で!
栃本ふるさとプロジェクトのメンバーみんなの願いです
今回のサンクスパーティーには
栃本で暮らす方々もたくさん足を運んでくださいました
「自分の味だけど」と仰いながら差し入れしてくださったわらびの煮つけ
ビュッフェテーブルに並べさせて頂きました
旬の山の味に手間暇をかけ
この集まりのために台所テシゴト
これ以上の御馳走はありません
ちちぶFMのライブ取材にこたえる
栃本のおじいさま
「賑やかなのはうれしい」
何度もおっしゃっていました
わたしも
このたびの発酵食ビュッフェのこと
栃本ふるさとプロジェクトとの出逢いや
活動のエピソードのことなどを
お話させていただきました☆
パーソナリティの山中優子sunありがとうございました
今回のサンクスパーティー
50名を超えるお客さまにたのしんでいただきました
栃本ふるさとプロジェクトのスタッフのひとりとして
このヨロコビのパーティーに
ソラトテシゴト発酵食で関われたことヨロコビです
今回サンクスパーティーにあわせ
急遽当日発足した「TEAM台所」のみなさん
お掃除して空間を整えてくださったり
栃本の草木花でテーブルをしつらえてくださったり
盛り付けの創意工夫
台所で共に手をうごかすことで生まれる相乗効果
多大なるサポートをありがとうございました
まとめてくださった
チームリーダーの方々にも感謝☆
栃本ふるさとプロジェクトには
近い将来
キャンプサイトや浴場が完成予定♪
第二のふるさとを求める人々で
これからますます賑わいそうです
わたしもまた既に
かけがえのない村となっている
奥秩父・天空に佇む集落
日本の古きよき暮らしの営みを
感じられる村・栃本に通い続けます