+++++++++++
えつこさんが台所での「感じ」方を徹底的にサポートする
全12回のレッスン
『えつこさんの台所セッション』
~台所から人生を変える私を磨く
糀と雑穀をつかった地に足をつけて
感覚をひらく一年間のプログラム~
+++++++++++
TEAM VARIETY 本格稼働!!
いちねんかんの
「えつこさんの台所セッション」
2022.10.24
TEAM VARIETY lesson 2
“雑穀のたきかたマスター”
~雑穀のパワーを最大限引き出す~
日本の雑穀
ヒエ・アワ・キビ
過酷な自然への適地適応
高い貯蔵性
縄文時代から
人々の
いのちを支えてきた
ひと粒には
日本の風土を生き抜く
野生のちから
古からいままでの
情報がすべて含まれている
眠っている種(スピリット)は
水で目覚め
火を加えることで変容してゆく
種(スピリット)の記憶を
人がうけとりやすい状態へと
消化しやすさは美味しさ
発色と触感を見極めながら
~ヒエを炊く~
煮立ち始めたら手をとめない
強めの中火の火を弱めず
芯をのこさないように
一気に熱をくわえて
極弱火とむらし時間を経て
最高の炊き上がりを目指した
ヒエボールは
オリーブオイルとお塩だけでご馳走♪
ヒエボールときゅうりの糀マリネ
日本の最古の穀物ヒエ
カラダにすっと馴染むような
淡泊で優しい味わい
~タカキビを炊く~
粒の固い雑穀は
眠りから呼び覚ますのに
ひと手間かけて
熱のちからを借り
時間をおいてから炊く
表面がゆるんだタカキビを
一気に炊き上げる
鍋底にラインをみるまで
弾力とコクと歯ごたえ
タカキビの持つ風土への適応力
そのもののパワフルさを生かして
麻婆豆腐に
糀と味噌
発酵発光ソラとテシゴト調味料だけで
重なりと深みのある味付けに、挑戦!
~もちあわとさつまいも炊き合わせ~
さつまいもと水が
沸騰したら
もちあわとお塩をいれ
手と木の匙と
鍋肌と鍋底に集中
音と香り
もちあわとさつまいもの
変化を感じて
鍋底が見えたら
蓋をして極弱火
そして蒸らして
鍋をあけると
さつまいもが黄色く輝き
もちあわが光っている
~赤米と新米の糀ごはん~
赤米はあらかじめ軽く炊いて
ゆで汁も加える
いくつかのソラとテシゴト調味料を
組み合わせて炊き上げて
塩と糀は別の役割
引き締めと深み
みんなのソラとテシゴト調味料の
ハーモニーごはん
本日は
それぞれの
ソラとテシゴト調味料持ち寄り♪
みんなの糀を組み合わせて
雑穀をつかった
ソラとテシゴトごはん
ヒエボールマリネに
タカキビマーボ豆腐に
赤米糀ごはんに
メンバーがそれぞれの
インスピレーションで
味を決めました
TEAM VARIETY
lesson1 ソラとテシゴト調味料はコチラから
2022.10.24
いちねんかんの
「えつこさんの台所セッション」
TEAM VARIETY lesson 2
雑穀のパワーを最大限引き出し
whole foodスピリット感じるごはん
「感謝して、いただきます」
みんなのソラとテシゴト調味料をつかった
☆赤米糀ごはん
☆カボチャと人参もちきびSpiceスープ
☆糀麻婆豆腐
☆キュウリとヒエボールのマリネ
☆モチアワとさつまいもの炊き合わせ
☆糀THE☆穀キッシュ
(ヒエとじゃがいも×紅玉と塩糀アーモンド)
みんなのソラとテシゴト調味料をつかった
whole food 雑穀のパワーとスピリット感じるごはん
いかがでしたか?
「糀の深みおいしい」
「しみじみ」
「やってみたかったけどとっかかりがわからずにいた雑穀に
触れることが出来て新しいのが出来そう」
糀ちゃんとの暮らしはいかですか?
「仲間が増えて楽しい」「にぎやかになたみたい」
「味付けの際、塩の変わりに塩糀を入れるようになった」
「仲良くしてます」「頼りっぱなし」
「料理のバリエーションが増えた」
wholefood雑穀の
眠りを覚ますのに
2種類の炊きかたがあること
糀ごはんの炊き込みかた
野菜との炊き合わせかた
雑穀の炊き方4パターンをマスターした
TEAM VARIETY
次回はいよいよ「台所に入る」
引き続き雑穀に取り組みながら
台所にある
「土・水・火そして風」を感じていきます
<えつこさんの台所セッション>詳細については
コチラをどうぞ
「えつこさんの台所からの8日間のお手紙」に
これまでのえつこさんの台所人生を綴りました
それが
<えつこさんの台所セッション>
レッスンのテキストの
「はじまり・序章」
<えつこさんの台所セッション>
共に手を動かす方には
8日間のお手紙をお受け取りいただいています♪
メルマガの詳細とお申し込みは
コチラから
ご希望やお問い合わせは
コチラよりお気軽にどうぞ