糀のたてかた
雑穀の扱い方を中心に
日本で昔から大事にされてきたことを
8seriesごとのテーマでお届けしている
「えつこさんの台所」
各seriesの詳細はコチラ
「えつこさんの台所」
series5 お弁当箱は呼吸する
~発酵する器=漆器~
詳細はコチラ
えつこさん愛用スリ漆の
「呼吸するお弁当箱」に
お弁当はつめるのがたのしい、をみんなで
ごはんとおかずが馴染んでいくおとに耳をそばだてる
誇るべき 漆=JAPAN
目で愛で
手で包み込むようにしてその触感を
そして口あたりから
日本で昔から護り繋がれてきたことを感じとる
うるわし
うるおし
漆
「JAPAN」を象徴する“美”
愛用するたびに
水に通され
艶めいてゆく
気候的に
日本だからこそ起こり得る
半永久的な反応で
漆は生き続け
静かに呼吸するように
発酵している
漆をすりこんだお弁当箱
漆は
余分な水分を吸う木のはたらきを
助け護る
安全に
常に美しく
丈夫さを伴いながら
土鍋炊きたてごはんを湯気ごと
おひつにうつす
想像してみて
この盛んな湯気はどこへいくの?
湯気は
冷えたごはんに戻り
余分なぶんは箱の外へ
ごはんふっくらの法則
おなじことが
お弁当箱のなかでも起こっている
炊きたてごはんとおかずたちの調和は
水分の行き場で決まる
さあ
呼吸するお弁当箱に
イマこのときしか出逢えない
旬の
アースカラーをつめてゆこう
お弁当は
おなかのすいたどなたかに届ける
“わたし”の時間
“わたし”の世界観
蓋を開けるそのときまで
発酵発光
呼吸するお弁当箱が美味しさを熟成する
アースカラーが映える
いのちがよろこぶ
だれよりも“わたし”がよろこぶ
マイオンリーお弁当
出来上がり!
漆のうつわによそったスープとともに
「いただきます」
その手触り
口あたり
漆とのKiss
思う存分たのしんで
2023.1.10
えつこさんの台所series5
お弁当箱は呼吸する
@サスティナブルカフェ&サロンHALUM
Special thanks
ALL PHOTO by YURIKO KURIHARA
台所はいのちを生かす場
LOVE LIFE
えつこさんの台所でお逢いしましょう♪
これまで開催した
「えつこさんの台所」series5はコチラ(2022.3.14)
「えつこさんの滋味地味弁当」はコチラ
「えつこさんの台所」YouTube お弁当versionはコチラ
~呼吸するお弁当箱にタケノコごはんをつめる~
「えつこさんの台所」シリーズはすべてリクエスト開催
台所のヨロコビをともに♪
お問い合わせ・お申し込みはコチラ